デイサービスあざみ利用者からの手紙


6月3日 受け取り 差出人 女性
デイサービスの皆さんおせわになって居ます。
誠にありがとうございます。
私は昨年の12月11日の土曜日からおせわになって、今日6月3日で回数
にして24回目です。
私はデイサービスに行く前は、ただ風呂にはいるのに行くのかな〜と思って
いましたら、行ってみたら障害者の人、車椅子、寝たきりの人を風呂に入れ
てました。
デイサービスの方々の一生懸命な姿は、ほんとうに愛がなければできない
と思います。
私も24回も入れてもらい、ありがたくてつい一言書いてお礼を言いたいと思
ったのです。
ほんとうにありがとうございます。
今後もまたよろしくお願いいたします。

 


6月13日 受け取り 差出人 男性
謹啓 前略失礼いたしますが、施設の皆様には連日多様な日課をお過ごし
こととお察し申します。
その後ご無沙汰のみにて申し訳なく思っておりますが、私宅家内のことで不
本意ながら貴施設にお世話に相成る境遇となり、都度皆様には大変なご厄
介相煩わしますが、何分にも孤独な性質のこと、施設の皆様に存じてもらえ
ることと心配もしておりましたが、帰宅後も私達家族の対話に1日の過程を
話すようなことはありませんが、回を重ねるたびに気乗りして家を出る様子も
見受けられます。
これも偏に施設の皆様の温かき心尽くしのお陰様と大変ありがたく思ってお
ります。
なお、申し遅れておりますが、一昨日は家内の誕生日、家庭内にては何らの
心遣いもいたしておりませんでしたが、皆様から生花、その上写真までお添
え下され、いたせりつくせりのお祝いをお受けいたしておりながら、当人は嬉
しさの言葉、話題をいたさぬ不敏さは残念でなりませんが、やはり嬉しさの表
情はあったようです。
皆様のご厚意にお応えできませんことを大変恐縮に存じますが、今後とも変
わらぬお引き立てよろしくお願い申し上げまして、紙面にてお礼申し上げ失礼
いたします。

あざみメニュー   保育所交流その1